インフォメーション

2022年度 第20回花王健康科学研究会 研究助成応募要項
第18回研究助成者による成果報告会をWeb開催(2021年10月30日)

2022年度 第20回花王健康科学研究会 研究助成応募要項

少子高齢化社会における、萌芽的な健康価値の創造およびそのしくみの構築に関した研究に助成を行います。

1. 助成対象とする研究の範囲

(1)エネルギー代謝、循環機能、運動生理、睡眠などに関する研究
(2)栄養、運動などに関する実践活動研究
(3)以下の二つの特定研究テーマに関する研究
  ① 新型コロナウイルスに関する研究
  ② 脳・神経機能と生活行動に関する研究

2. 助成金額

総額1000万円(研究内容により、1件50~200万円)
※原則として特定の商品化研究を除きます。

3. 応募資格者

日本国内で上記の助成対象とする研究に取り組んでいる方。活動実績は問いません。応募者は50歳未満(2022年1月1日時点)とします。昨年度の研究助成金受領者(共同研究者も含む)は今年度のみ選考対象外となります。

4. 申込方法

応募希望者は花王健康科学研究会Webサイト(https://www.kao.com/jp/healthscience/enqaid/)より助成申請書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、当事務局宛に郵送、又はメールに添付してお申し込みください。

5. 送付先

〒131-8501 東京都墨田区文花2-1-3
花王株式会社
ヘルス&ウェルネス研究所内
花王健康科学研究会 事務局(担当:吉本、水野)
E-mail:kenkou-rd@kao.co.jp

6. 申し込み期限

2022年6月10日(金)必着

7. 選考について

本研究会選考委員会で行います。

8. 採否の通知

2022年9月中旬予定
(11月12日に授与式予定)

第18回研究助成者による成果報告会をWeb開催(2021年10月30日)

 2021年10月30日に、第18回研究助成者による成果報告会が行われました。今回は前年に引き続き、新型コロナウイルス感染症の状況に配慮してWeb開催となりました。また、成果報告会に先立ち、2021年度の第19回研究助成者とテーマの紹介も行われました。第19回は新型コロナウイルスに関する特定研究テーマを設け、いち早く研究を進めていただくために例年より早めの募集時期とし、11件のテーマが採用されました。

報告会の総評

 今回の成果報告会では、エネルギー代謝、循環機能、運動生理、睡眠などに関する研究、栄養、運動などに関する実践活動研究、特定研究テーマ1.脳・神経機能と生活行動に関する研究、特定研究テーマ2.感染防御に関する研究という健康づくりに関する幅広い研究分野から、興味深い成果が次々に報告されました。各発表後は選考委員や他の研究助成者から多角的な質問が寄せられ、活発な意見交換が行われました。
 対面での交流が叶わないWeb開催とはなりましたが、質疑応答にチャット機能を取り入れるなど、Webならではの報告会となりました。
 研究助成テーマ選考委員長である茨城キリスト教大学名誉教授の板倉弘重先生からは「皆さまそれぞれ独創的な研究手法を開発され、新しい成果を報告してくださった。コロナ禍の色々な制約の元で苦労も多かったと思うが、各研究の結果は健康寿命の延伸に貢献していくだろう」という総評をいただきました。研究のさらなる発展と成果に期待が寄せられました。

画像

報告会に参加した第18・19回研究助成の方々

Page Top