木から生まれるユニークポリマー(エコ素材)

高分子

近年、セルロースは、資源を枯渇させない(化石燃料ではない)、使用する際に二酸化炭素を増加させないといった観点から注目されており、化学品原料やエネルギー資源などへの有効活用が期待されています。花王では長年に渡る研究の結果、植物由来のセルロースを用いて、新しい化学品原料を生産する技術を開発しました。開発した化学品原料の『AC-HEC』と『C-HPC』は、使いやすさや、高機能性といった付加価値を商品に付与するもので、現在の花王の商品にとって重要な原料となっています。
『AC-HEC』は洗濯洗剤の原料として用いられます。水と化学繊維をなじみやすくする働きをするため、ごく少量を配合することで、衣類についた汚れを”落としやすく”します。以前は、衣類の汚れを“落とす”ために界面活性剤だけを洗剤に配合していました。しかし、『AC-HEC』の開発により、“落とす”だけでなく“落としやすくする”機能性を洗剤に付与することができました。100年以上洗濯に向き合ってきた花王にとって、難しかった課題を解決するユニークな素材です。
『C-HPC』はシャンプーの原料として用いられます。配合することにより、泡を安定化させることで泡の量を増やす、シリコーンなどの油分を均一に行き渡らせることで髪をまとまりやすくする、皮脂を吸収して髪をべたつきにくくする、という働きをします。

また、花王では製造工程における使用エネルギーやCO2排出量の削減に取り組んでおり、製造時の消費電力を抑える、原料の無駄を省くなどの工夫を行なっています。特に、『C-HPC』の製造ではセルロースを『C-HPC』に変換する際の溶媒や反応剤を極力減らすため、セルロースを主成分とするパルプシートを裁断したり、セルロースの水素結合を切断する専用の機械を積極的に導入したりしています。化学と工学の両面から生産技術開発を行なうことにより、環境負荷を大幅に軽減することに成功しました。
花王は、“ESG視点でのよきモノづくり”として、再生可能資源であるセルロースを独自の製造技術によって様々な機能性素材へと変換するエコ素材研究を行ない、商品へ幅広く応用展開しています。

『AC-HEC』
 繊維の汚れを落ちやすくするAC-HEC技術

『C-HPC』
エコフレンドリー製造技術(イメージ図)

関連するテーマ

持続可能な開発目標(SDGs)

SDGsの目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう

SDGsの目標12:つくる責任 つかう責任

Page Top