scalp_care_h1vi_5

カラーリングのQ&A

  • 髪色とカラーリング
Q.

染毛間隔

A.

ヘアカラー(酸化染毛剤)は、髪の傷みを考慮して最低1週間以上空けましょう。
1ヶ月以内の間隔で染める場合には、新生部や白髪の気になる部分のみを染めて、時々全体を染めて色を整えるようにしましょう。
ヘアマニキュアは髪が傷みませんから、染毛間隔を気にせずに染めて大丈夫です。

Q.

パーマとヘアカラーの施術順

A.

基本的には、パーマ施術を先に行ないます。
ヘアカラーやマニキュア後にパーマ処理すると変色したり褪色が早まったりする場合があるからです。
ヘアカラー(酸化染毛剤)は、パーマをかけた後1週間以上空けてから、染めてください。
ヘアマニキュアは、パーマの翌日に染めて大丈夫です。
近年、条件によってはヘアカラー(酸化染毛剤)とパーマの同日施術も可能になってきました。どちらかをサロンで施術する場合は、美容師さんに相談しましょう。

Q.

ヘアカラー・マニキュアを乾いた髪に塗布するのはなぜ?

A.

  • 髪が濡れていると薬液が塗布されているかどうか見分けにくくなり、ムラに染まる原因になります。
  • 髪が濡れていると剤がたれて、地肌についたり目に入りやすいので、これを防ぎます。
Q.

染毛前にスタイリング剤がついていても大丈夫?

A.

少量の場合は大丈夫ですが、スタイリング剤がたくさんついていると、染まりが悪くなる場合がありますので、なるべくついていない状態で染めることをお勧めします。

洗髪して乾燥してから染めた方がいい典型例

  • ヘアスプレーやジェルなどで髪が束になって固まっている
  • オイルがしっかりついている
Q.

ヘアカラー(酸化染毛剤)の白髪用と黒髪用はどう違うの?

A.

白髪用は、白髪と黒髪を同時に染めて、黒髪と白髪がなじみの良い色に染まる色になるよう設計されています。黒髪用より、彩度・色相・明度の範囲が限定されます。
黒髪用は、白髪が染まる色を気にせずに、幅広い色味を設計できます。

Q.

ヘアカラー(酸化染毛剤)の女性用と男性用はどう違うの?

A.

男性用と女性用で基本的な成分に違いなく、染まるしくみも同じです。
主な違いは、色の種類と内容量です。

  • 男性と女性では髪色の好みが違うので、色揃えが異なります。
  • 髪の長さの違いを考慮して、男性用の方が内容量が少なめになっていることが多い。
  • 付属の手袋は男性用の方が大きめ
Q.

屋外と屋内で髪色が違って見えるのはなぜ?

A.

光源が変わると、色が異なって見えます。
光源(太陽光、蛍光燈、白色燈など)の波長の構成が異なるため
物体に当たって吸収・反射する波長の構成が異なり、違う色に見えます。
太陽の下では、室内より明るく見え、
蛍光灯の白色燈の下では、青味が強く見える傾向です。

Q.

色持ち対策

A.

  1. 毛先までなめらかにお手入れできる製品選びを
    ヘアカラー(酸化染毛剤)で染めた後は、キューティクル同士の結びつきが弱くなって小さい力で削れたり剥がれたりしやすくなっています。コンディショナー、トリートメントでなめらかで指通り良く仕上がる製品を選びましょう。
    キューティクルにかかる力を軽減し、キューティクルを守り、内部の成分の流出を抑えます。
  2. 内部からの色素や毛髪成分の流出を抑えるために、中性~弱酸性のヘアケア製品を選びましょう。
Page Top