生産事業場別環境負荷データ(日本)

  • 2011年は4月から翌年の3月までの合計、2012年以降は1月から12月までの合計です。
  • CO2排出量は、スコープ1とスコープ2の排出量の合計です。
  • COD値は、排水処理場での処理率を考慮した値です。
  • VOC排出量は、環境省による例示100物質を考慮した合計です。

生産事業場別環境負荷データ

酒田工場

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 20,500 8,900 4,800 4,500 4,100
水使用量 (m3) 162,300 142,600 155,400 158,400 160,200
廃棄物等の排出量 (トン) 4,855 4,219 3,457 2,827 2,287
廃棄物等の最終処分量 (トン) 5 11 7 1> 1
SOx 排出量 (トン) 1 1 1> 1> 1
NOx 排出量 (トン) 4 3 2 3 4
COD 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
VOC 排出量 (トン) 1 1 1 0 1>
ダイオキシン類排出量 (2023年) (単位: mg-TEQ)
政令番号 物質名 大気 公共水域
278 ダイオキシン 0 0

栃木工場

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 21,000 13,100 8,100 7,100 6,000
水使用量 (m3) 355,700 318,900 308,900 261,100 161,600
廃棄物等の排出量 (トン) 8,501 9,060 8,272 9,209 9,431
廃棄物等の最終処分量 (トン) 3 5 1 1 1
SOx 排出量 (トン) 2 1 1 1 1
NOx 排出量 (トン) 4 4 4 3 2
COD 排出量 (トン) 1 1 1> 1> 1>
VOC 排出量 (トン) 2 1 1 1 1
ダイオキシン類排出量 (2023年) (単位: mg-TEQ)
政令番号 物質名 大気 公共水域
278 ダイオキシン 0 0

鹿島工場

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 52,900 52,400 53,100 49,300 51,200
水使用量 (m3) 574,000 606,700 596,500 554,800 543,200
廃棄物等の排出量 (トン) 2,134 2,426 2,622 2,060 2,014
廃棄物等の最終処分量 (トン) 9 10 8 5 1
SOx 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
NOx 排出量 (トン) 26 23 23 21 22
COD 排出量 (トン) 1 2 1 1 1
VOC 排出量 (トン) 1 1 1 1 1
ダイオキシン類排出量
政令番号 物質名 大気 公共水域
278 ダイオキシン 0.07 0.00

すみだ事業場

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 8,100 3,000 1,400 700 700
水使用量 (m3) 81,000 76,000 71,100 54,500 54,300
廃棄物等の排出量 (トン) 1,022 1,041 892 1,459 1,330
廃棄物等の最終処分量 (トン) 1> 1> 1 6 1>
SOx 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
NOx 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
COD 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
VOC 排出量 (トン) 1> 1> 1> 0.0 0.0
ダイオキシン類排出量
ダイオキシン対策特別法に係る施設はありません。

川崎工場

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 27,500 25,800 25,300 23,400 12,100
水使用量 (m3) 694,100 743,400 734,800 702,500 678,600
廃棄物等の排出量 (トン) 4,420 3,906 4,141 2,871 2,622
廃棄物等の最終処分量 (トン) 3 3 3 2 2
SOx 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
NOx 排出量 (トン) 7 7 8 5 6
COD 排出量 (トン) 2 2 2 2 2
VOC 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
ダイオキシン類排出量 (2023年) (単位: mg-TEQ)
政令番号 物質名 大気 公共水域
278 ダイオキシン 0 0

小田原事業場

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 3,700 2,500 2,000 2,200 1,900
水使用量 (m3) 1,217,800 1,361,400 1,486,500 1,553,300 1,393,400
廃棄物等の排出量 (トン) 1,408 1,734 1,923 2,079 1,577
廃棄物等の最終処分量 (トン) 1 1 1 1 1
SOx 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
NOx 排出量 (トン) 2 2 2 2 1
COD 排出量 (トン) 1 1> 1> 1 1
VOC 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
ダイオキシン類排出量
ダイオキシン対策特別法に係る施設はありません。

豊橋工場

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 4,800 4,500 4,700 4,500 4,300
水使用量 (m3) 167,200 172,800 178,900 181,500 177,800
廃棄物等の排出量 (トン) 3,961 4,183 4,208 4,091 4,075
廃棄物等の最終処分量 (トン) 1> 1> 0 0 1
SOx 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
NOx 排出量 (トン) 2 1 2 1 1
COD 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
VOC 排出量 (トン) 1 1> 1> 1> 1>
ダイオキシン類排出量
ダイオキシン対策特別法に係る施設はありません。

和歌山工場

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 136,500 132,100 123,400 115,200 110,300
水使用量 (m3) 5,959,100 6,023,600 5,384,200 5,272,000 5,406,400
廃棄物等の排出量 (トン) 7,568 7,650 7,414 6,919 6,721
廃棄物等の最終処分量 (トン) 27 22 31 31 12
SOx 排出量 (トン) 7 8 4 2 5
NOx 排出量 (トン) 140 159 162 143 139
COD 排出量 (トン) 36 37 30 28 25
VOC 排出量 (トン) 2 1 1 1 2
ダイオキシン類排出量 (2023年) (単位: mg-TEQ)
政令番号 物質名 大気 公共水域
278 ダイオキシン 0.76 0.01

花王サニタリープロダクツ愛媛㈱

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 2,500 2,700 3,000 1,800 2,200
水使用量 (m3) 83,600 101,100 103,100 116,300 99,900
廃棄物等の排出量 (トン) 5,537 5,346 4,928 4,687 4,416
廃棄物等の最終処分量 (トン) 0 0 0 0 0
SOx 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
NOx 排出量 (トン) 1 3 2 1 1
COD 排出量 (トン) - - - - -
VOC 排出量 (トン) 1 2 2 1 1>
ダイオキシン類排出量
ダイオキシン対策特別法に係る施設はありません。

花王製紙富士㈱

項目 2020 2021 2022 2023 2024
CO2 排出量 (トン) 7,600 8,100 7,800 7,200 7,100
水使用量 (m3) 1,388,700 1,454,900 1,335,600 1,562,000 1,596,400
廃棄物等の排出量 (トン) 1,453 1,529 1,305 1,633 1,408
廃棄物等の最終処分量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
SOx 排出量 (トン) 1> 1> 1> 1> 1>
NOx 排出量 (トン) 4 6 4 4 4
COD 排出量 (トン) 12 10 10 14 13
ダイオキシン類排出量、VOC排出量
ダイオキシン対策特別法に係る施設はありません。環境省による例示100物質(VOC)の取り扱いはありません。
Page Top