logo_skincare_navi

ほおの毛穴の研究

ほおの毛穴の目立ちを探る

ほおの毛穴は、年齢とともに大きくなり、目立つようになります。また、その形状は年齢が高くなると円形から楕円形になり、肌表面の凹凸も目立ってきます。
目立つ毛穴を詳しく観察した結果、毛穴周辺の肌がろうと状にくぼむことで目立って見えることがわかりました。

image-01

年齢にともなうほおの毛穴の変化

目立たない毛穴と目立つ毛穴の根本的な違いは何か。周辺の皮膚の内部組織を調べてみると、目立つ毛穴の周囲には、毛穴のくぼみに合わせて、表皮の基底層に大きな凹凸があることを発見しました。
さらに解析を進めたところ、凹凸が大きい部分では、ケラチノサイトに過剰な増殖と代謝バランスの乱れが生じ、その結果、行き場を失った細胞が基底層を押し下げていることがわかりました。

image-02

毛穴の表面と内部の様子の違い

花王では、ほおの毛穴悩みに対して、光を散乱させて毛穴の凹凸を目立たなくするパウダーを加えた美容液を提案しています。

「スキンケアナビ」参考文献

植木宏明ほか編 『皮膚科専門医テキスト』 南江堂、1992年
上野賢一 『皮膚科学 第7版』 金芳堂、2002年
奥田峰広・吉池高志 「皮膚洗浄方法の角層バリア機能に及ぼす影響について」『日本皮膚科学会雑誌』110、2000年
川村亜希・村上泉子 「毛穴形状の解析とその年齢差」『FRAGRANCE JOURNAL』2005年9月、20-26頁
気象庁 「気象庁ホームページ-紫外線に関する基礎知識(http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/uvhp/3-45uvindex_mini.html)」
佐藤方彦編 『日本人の事典』 朝倉書店、2003年
清水 宏 『あたらしい皮膚科学』 中山書店、2005年
竹内 勝 『皮膚科学入門』 丸善、1968年
高木 豊・岡田譲二 「セラミドの保湿能と製品への応用」『FRAGRANCE JOURNAL』2005年10月、42-50頁
高木 豊・堀 公彦 「最近のセラミド研究開発の現状-バリア補強機能に優れた合成セラミドを中心に」『FRAGRANCE JOURNAL』1999年10月、9-16頁
田上八朗 『皮膚の健康科学』 南山堂、1995年
武田克之・原田昭太郎・安藤正典監修 『化粧品の有用性-評価技術の進歩と将来展望』 薬事日報社、2001年
西島貴史ほか 「加齢による顔面皮膚表面での形態変化の部位差について」『日本化粧品技術者会誌』第35巻第2号、2001年
西島貴史ほか 「毛穴に対するスキンケア対策」『FRAGRANCE JOURNAL』2005年9月、27-32頁
日本化粧品技術者会編 『化粧品事典』 丸善、2003年
日本化粧品工業連合会 『紫外線防止用化粧品と紫外線防止効果-SPFとPA表示 2003年改訂版』 日本化粧品工業連合会、2003年
日本化粧品工業連合会 「日本化粧品工業連合会 Japan Cosmetic Industry Association 公式ホームページ 紫外線防止の基本(http://www.jcia.org/n/pub/use/c/03-2/)」
三木吉治・笹井陽一郎・大河原章編 『現代の皮膚科学』 金原出版、1981年
宮地良樹・長沼雅子編著 『化粧品・外用薬研究者のための皮膚科学』 文光堂、2005年
山本明美 「角化のメカニズムとその異常症」『FRAGRANCE JOURNAL』2004年9月、31-37頁
Fragrance Journal編 『化粧品の研究開発技術の進歩と将来展望』 フレグランスジャーナル社、2009年

Page Top