Q.

【塩素系製品】塩素系の漂白剤・カビ取り剤などを、誤飲した時の対処について教えて?


A.

「キッチンハイター」や「ハイター」などの、「塩素系」と表示がある製品を誤って飲んだ場合は、何よりも迅速に応急処置を行ってください。 
主成分の次亜塩素酸ナトリウムが口やのどの粘膜を荒し、胃液(酸性)と反応して、体内で有害な塩素ガスが発生する危険があります。
すぐに水で口をすすいでから、コップ1~2杯の牛乳または水を飲んでください。
牛乳には、食道や胃の粘膜を保護し、成分の影響を弱める働きがありますので、あれば牛乳を飲むほうが効果的です。
ジュースなど酸味のある飲料や、炭酸飲料を飲むと、熱やガスが発生しかえって危険です。絶対に飲まないでください。
また、飲んだ漂白剤・洗浄剤を無理に吐き出そうとしないでください。嘔吐物が気管に入って、窒息や誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)*をおこす可能性があり、危険です。
*口の中や胃の中のものが誤って気管に入ってしまい(誤嚥)、その中に含まれている細菌が原因で起きる肺炎。

  • 原液や濃い濃度の液を飲んだ場合
    飲んだ量に関わらず、必ず応急処置後すぐに、飲んだ製品を持参して医師の診察を受けてください。

  • 通常の使用濃度に薄めた液を飲んだ場合
    応急処置後、異常があれば、すぐに飲んだ製品を持参して医師に相談してください。飲んだ直後に症状がなくても、経過を観察し、いつもと様子が異なる場合は、医師の診察を受けてください。

    > 日本中毒情報センターのホームページ 中毒事故発生時の対応
    (「中毒事故が起こったら(家庭でできること、やってはいけないこと)」のページもご参照ください)
    母親が乳児を抱いてコップの牛乳を飲ませているイメージイラスト

塩素系の漂白剤・洗浄剤を飲んだ場合は、何よりも迅速に応急処置を行ってください。
主成分の次亜塩素酸ナトリウムが口やのどの粘膜を荒し、胃液(酸性)と反応して、体内で有害な塩素ガスが発生する危険があります。
日本中毒情報センターのホームページも併せてご参照ください。

思わぬトラブルを避けるために、製品は、必ず小さなお子さまや認知症の方などの手の届かないところに保管してください。
また、台所まわりで漂白剤をご使用中の誤飲にもご注意ください。


日本家庭用洗浄剤工業会のホームページでも、住居関連洗浄剤を正しく安全に使っていただくための情報が掲載されておりますので、ご参照ください。


花王の塩素系漂白剤・洗浄剤

この情報で解決されましたか?

送信できませんでした。しばらく経ってからお試しください。

こちらのフォームにお寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。
回答をご希望の場合は、お問い合わせ一覧よりお問い合わせをお願いいたします。

送 信 中…

ご回答いただきありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

その他のQ&Aを探す

キーワードから探す

Page Top