安全性科学
安全で安心な製品を消費者に届けるためには、使用する物質の安全性を精緻に見積もることが重要です。一方で、安全性評価における負荷を低減することも求められています。精緻な安全性評価を通じて消費者の豊かな生活を実現することを目指し、花王は、動物を用いずに製品、原料の安全性を評価する手法の開発を進めています。
化学物質のヒトの全身に対する影響は、多くの臓器に対する影響を捉える必要があるため、生体外で予測することが難しいと言われています。花王では、コンピューターを用いて物質の構造や既存の安全性情報から毒性を予測するin silico技術、生体試料および培養細胞を用いて臓器の影響を詳細に解析するin vitro技術などさまざまなアプローチを利用しています。生体への影響をミクロからマクロまで一貫して捉えることで、この難しい課題の解決に挑戦しています。
現在、世界中に存在する安全性情報(ビッグデータ)やin silico、in vitro技術を統合的に活用し、化学的、生物学的に類似する物質の安全性情報から対象物質の毒性を類推する「リードアクロス」という手法に注目、事例研究を積み重ねることで手法の体系化を目指しています。得られた研究成果は論文や事例報告書を通じて経済協力開発機構や各国の毒性学に関する専門家、化学物質規制当局、業界団体と議論することで、国際的な評価技術の新たな枠組み作りにも貢献しています。
花王のESGの取り組み Kirei Lifestyle Plan
持続可能な開発目標(SDGs)