はじめに、布マスクが入っていたパッケージやマスクについている表示を見て、お洗濯できるかどうかを確認しましょう。通常、洗濯できないものには下図のような『たらいに×』の洗濯記号か、『洗濯できない』という表示がついています。
さらに、マスクの表示に洗濯方法や注意点がある場合はそれも確認しましょう。
弊社では、下記のサイトで、布マスクの洗い方をご紹介しています。洗い方の動画や、洗濯する際の注意点、Q&Aなど詳しい情報もごらんいただけます。
※洗剤で洗った後、衣料用漂白剤で除菌する方法をご紹介していますが、漂白剤には「ハイター」などの塩素系漂白剤(白物専用)と、「ワイドハイター EXパワー」のような酸素系漂白剤(色柄物にも使用可)があります。マスクの表示を確かめてからご使用ください。下記のような漂白記号が表示されていたら、塩素系漂白剤は使用できません。
漂白記号の種類と、使用できる漂白剤は下記のページからごらんいただけます。