花王グループの取り組み

花王グループでは「あなたと、あなたの大切な人のために」を
スローガンに、ピンクリボンキャンペーンを実施しています。
この機会に、乳がんのみならず、ご自身の健康を考えるきっかけとして
いただきたいと考え、幅広い活動を行なっています。

花王グループが支援する活動

がん教育プロジェクトイメージ

花王グループピンクリボンキャンペーンでは、2018年度より「ピンクリボンアドバイザーによるがん教育プロジェクト」(主催:認定NPO法人 乳房健康研究会)を支援しています。

このプロジェクトの支援を通じて、がん経験のあるピンクリボンアドバイザーの皆さんの前向きな活動を応援するとともに、子どもたちががんへの正しい理解を深め、検診の大切さを学ぶことで、子どもやその家族、社会の健康意識の醸成につながることをめざしています。

ピンクリボンアドバイザーとは

認定NPO法人 乳房健康研究会が主催する認定制度で、乳がんや検診、治療などについて学び、試験を受けて認定される。乳がんから自分を守る、家族や友人と乳がんについて話す、仕事仲間に検診をすすめるなど、乳がんにやさしい社会をめざして、全国で約7,000人が啓発活動に取り組んでいる。

がん教育プロジェクトのサイトに移動します

美容を通じた活動

美容を通じた活動イメージ

花王のメイクアップアドバイザーによる、アピアランスケア*のご相談対応を病院などで行っています。がん治療の経験によるメイクへの悩みをお聞きし、肌色や眉カラーをアドバイスしています。

*がんをはじめ、さまざまな病気の治療に伴う外見の変化による気持ちの辛さを和らげるケアのこと

ブランドや商品を通じた活動

ロリエロゴ

生理用品ブランド「ロリエ」では、乳がん・子宮頸がんの早期発見・治療の大切さをお伝えし、女性の健康を応援するブランド総合キャンペーンを期間限定で実施。
ブランド公式SNSで寄付キャンペーンを実施し、募金されたお金は乳がんと子宮頸がんを支援する団体へ均等に寄付され、それぞれの支援活動に活用されます。

KANEBOイメージ

キャンペーン期間中、ラッピング ボディ ポリッシャーを使用したセルフチェックの方法をご紹介。
また、商品の売上金額のうち一定額を上記の認定NPO法人 乳房健康研究会に寄付します。

LISSAGEイメージ

キャンペーン期間中、化粧品ブランド「LISSAGE」の取扱店舗や公式サイトでバスタイム ボディセラムを使用したセルフチェックの方法をご紹介。
また、商品の売上金額のうち一定額を認定NPO法人 乳房健康研究会が行う超音波技師育成支援の取り組みに寄付します。

商品開発

ニオイの緩和をお手伝いする消臭パッド
ヒーリアデオドラントパッド

消臭シートが創の強いニオイを中和・吸着し長時間しっかり消臭。やわらかくクッション性があるので、あらゆる部位にあてやすく、ズレ落ちにくい設計です。
(1パック30枚入り)

ヒーリアデオドラントパッドイメージ

検査設備の整った施設リスト

こちらから、お近くの検査環境の整った施設を検索できます。

※認定NPO法人 乳房健康研究会の
サイトに移動します。

乳房健康研究会のホームページでは、乳がんに
関する幅広い情報を発信しています。

  • 乳がんとは
  • 乳がん検診について
  • 乳がん検査設備の整った施設の情報一覧
  • ピンクリボンアドバイザー認定試験について
Page Top