4. 対応スケジュール

ウェブサイトの公開時期によって対応スケジュールが異なります。

花王サイト担当と各制作フェーズ担当は、以下の対応スケジュールを確認の上、ウェブサイトの公開前にアクセシビリティを確保できているか、確認してから公開してください。​

また、公開にあたっては「花王 アクセシビリティ対応チェックシート(以下、アクセシビリティ対応チェックシート)」を使用してください。

4-1 公開中のウェブサイト

公開中のウェブサイトは「5. 各フェーズで考慮すること」を確認の上、2024年3月までを期限としてアクセシビリティの改善を行ってください。アクセシビリティの改善は、ウェブサイトの更新や改修のタイミング、リニューアルとあわせて計画することを推奨します。

ウェブサイト公開までのチェックフロー

  1. 制作フェーズで、各フェーズの担当者がアクセシビリティ対応チェックシートの該当項目について対応状況を確認し、次のフェーズ担当にチェックシートを引き継ぐ。
  2. オーサリング・開発フェーズの担当は、ウェブサイト公開前のテストサイトでの確認時(プレビュー環境確認時)に、アクセシビリティ対応チェックシートを花王サイト担当に提出する。
  3. 花王サイト担当は、アクセシビリティ対応チェックシートの達成状況を確認し、満たしていない項目がある場合は、2024年3月までを期限として改善を計画する。

4-2 2023年3月までに公開する新規ウェブサイト

2023年3月までに公開する新規ウェブサイトは、「5. 各フェーズで考慮すること」を確認の上、企画・計画の段階からアクセシビリティの確保を要件に入れ、制作を行ってください。アクセシビリティを確保した状態での初回公開が難しい場合は、2024年3月までを期限としてアクセシビリティの改善を行ってください。

ウェブサイト公開までのチェックフロー

  • *
    「4-1 公開中のウェブサイト」内の「ウェブサイト公開までのチェックフロー」と同様。

4-3 2023年4月以降に公開する新規ウェブサイト

2023年4月以降に公開する新規ウェブサイトは、アクセシビリティを確保した状態で初回公開を迎えられるよう、「5. 各フェーズで考慮すること」を確認の上、企画・設計の段階からアクセシビリティを要件に入れて制作を計画してください。

ウェブサイト公開までのチェックフロー

  1. 制作フェーズで、各フェーズの担当者がアクセシビリティ対応チェックシートの該当項目について対応状況を確認し、次のフェーズ担当にチェックシートを引き継ぐ。
  2. オーサリング・開発フェーズの担当は、ウェブサイト公開前のテストサイト確認時(プレビューエリアでの確認時)に、アクセシビリティ対応チェックシートを花王サイト担当に提出する。
  3. 花王サイト担当は、アクセシビリティ対応チェックシートを満たしていることを確認し、校了とする。

4-4 メールマガジン

対応スケジュールについては、今後のガイドライン更新の際に掲載予定。

4-5 ソーシャルメディアに掲載するコンテンツ

対応スケジュールについては、今後のガイドライン更新の際に掲載予定。

Page Top