Q.

【生活情報】介護者のためのお洗たくのポイントは?


A.

こまめな洗たくで、ニオイの元になる汚れをきちんと落とし、シミやニオイを防ぐことが大切です。
取扱い表示が洗い桶の取扱い表示ならご家庭で洗えます。
しみついた汚れやニオイには洗剤と一緒に粉末酸素系漂白剤でつけ置き洗いをしたり、介護のニオイ悩み専用洗剤や抗菌効果のある柔軟仕上げ剤を使うのがおすすめです。
干す時は除湿・換気を心がけ、早く乾かす工夫をしましょう。
介護者がベッドから車椅子への移動を補助している写真

ふだんのお洗たくのポイント
  • 汚れが残っていると菌が繁殖しやすくなるので、ニオイが出やすくなります。介護のニオイ悩み専用洗剤の「アタック 消臭ストロングジェル」を使って洗うのがおすすめです。衣類にしみついた尿臭・体臭を除去します。
  •  肌触りよく仕上げるため柔軟仕上げ剤を使用しましょう。「ハミング消臭実感」は、抗菌バリア効果でニオイの原因菌をブロックでき、部屋干し臭や生乾き臭・日常の汗臭を根本消臭します。着ている時の汗のニオイも抑えて衣類を清潔に保ってくれます。
Tシャツとタオルのイラスト

汚れた衣類の洗たく法
  1. 洗たく前に前処理をしましょう。便がついていたらトイレで取り除きます。その後、汚物流しやお風呂場などでさっと水洗いしておきます。
  2. 「アタック 消臭ストロングジェル」などの洗たく用洗剤と一緒に粉末の酸素系漂白剤「ワイドハイター PRO 強力分解パウダー」を入れて30分ほどつけ置きしましょう。ニオイや色柄物にも安心して使えるのでおすすめです。
  3. 軽くすすいだ後、洗濯機でいつもどおり洗います。

白地の綿素材のシーツなら白無地専用の塩素系漂白剤「ハイター」で強力に除菌・漂白することができます。
取扱い表示を確認し、漂白剤が使用できるかどうかを必ず確認しましょう。

ポイント
洗えない布団などが汚れた時は、汚物を取り除いたあと、洗剤を溶かした水にタオルを浸して固くしぼり、たたくようにふきます。きれいな水ですすいだタオルで2~3回ふき、洗剤を取り除きましょう。最後に乾いたタオルで水分をしっかりとっておきます。
仕上げに「リセッシュ 除菌EX 消臭ストロング」をスプレーすると、さらに効果的です。洗いにくいベッドパッドの除菌・消臭や空間にも使えるのでおすすめです。

この情報で解決されましたか?

送信できませんでした。しばらく経ってからお試しください。

こちらのフォームにお寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。
回答をご希望の場合は、お問い合わせ一覧よりお問い合わせをお願いいたします。

送 信 中…

ご回答いただきありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

その他のQ&Aを探す

キーワードから探す

Page Top