週に一度の簡単お掃除で快適に生活しましょう。夜でも音が気にならない紙製品を活用することがおすすめです。空間に漂う不快なニオイは「リセッシュ」で消臭しましょう。
<室内編>
ついついたまる部屋のホコリや髪の毛には、目に見えない菌やカビが存在します。「クイックル」を使ってホコリを舞い上げずに取り除きましょう。基本は、高い所から低い所、奥から手前に掃除していきます。掃除をする時には窓を忘れずに開けましょう。
・ カーテンレールやエアコンなど上部にたまったホコリに「クイックルハンディ 伸び縮みタイプ」がおすすめです。本棚や机の上、パソコン周辺や小物類のホコリもたっぷり吸着します。先端が曲がり、柄がスライドして伸縮するので、ラクな姿勢で家中のホコリをしっかりとお掃除できます。
・ フローリングや畳の床には「クイックルワイパー」がおすすめです。お部屋のすみずみまでしっかり掃除できます。
<トイレ編>
「トイレクイックル」は1枚で便器から床まで汚れを落とし、除菌もできる厚手のお掃除シートです。ミントの香りでスッキリ消臭します。使用後はそのままトイレに流せます。
<浴室編>
浴槽に「バスマジックリン エアジェット」をスプレーし、30秒おいてすすぎます。汚れが落ちにくい時は、再度しっかり洗剤をかけて放置するか、軽くこすり洗いして洗い流します。
入浴後のシャワー掃除と換気で、毎日かんたんにカビ予防をしましょう。
1.お湯のシャワーで汚れを流す
2.水のシャワーで温度を下げる
3.換気をして湿気をとる(窓あるいはドアを少し開けておく)
<ニオイ対策>
カーテンやカーぺット、空間に漂う不快なニオイにはニオイ予防までできる「リセッシュ除菌EX」をスプレーします。防カビ効果*があるので、カーテンやマットにおすすめです。(*すべてのカビを防ぐわけではありません。布上での効果)
お掃除シートで家中ピカピカに!
「マジックリン ピカッと輝くシート」は、キッチンや浴室、洗面所まわりなど家中あちこち使えて、汚れを落とし輝きをよみがえらせます。