Q.

【生活情報】ふきん・台ふきんを衛生的に保つには?


A.

面倒でも台所用漂白剤で定期的に除菌を欠かさずに行いましょう。
汚れは、菌にとって栄養源になります。さらに湿ったまま放置していると、菌が増殖してしまいます。こまめな除菌を心がけましょう。
台ふきんで拭いている写真

除菌
こまめに除菌を
ふきん・台ふきんは汚れ具合の見た目で判断せず、定期的に除菌を心がけましょう。生の肉や魚を取り扱った時なども、ヌメリやニオイが気になる前に、ぜひ除菌をしましょう。
  • 熱湯消毒、天日干しなどの方法もありますが、つけて置くだけで簡単な台所用漂白剤での除菌がおすすめです。
  • 「キッチンハイター」を、水5Lに対してキャップ約1.2杯(キャップ1杯は約25ml)を入れた薄めた液に、約2分つけ置くだけで除菌できます。漂白する時は、約30分つけ置きします。
    すべての菌を除去するわけではありません。
    色柄のない白物ふきんにお使いください。
キッチンハイターでつけ置きしているイラスト

乾燥
すすいだ後は、しっかり乾燥
つけ置きしたあとはよくすすいで、風通しのよい場所で手早く乾燥させます。特に厚手の台ふきんは乾きにくいので注意しましょう。

ポイント
食卓テーブルは、清潔な台ふきんで
  • 調理中にこぼれた卵や肉や魚介類の汁などをふいた台ふきんで、テーブルをふくと、菌を広げてしまうこともあります。
    食卓テーブルをふく時は、専用の清潔な台ふきんか、しっかり除菌を済ませた台ふきんを使いましょう。
  • 消臭・除菌効果のある「食卓クイックル スプレー」や「食卓クイックル ウエットクロス」を使ってふき取るのも衛生的でおすすめです。2度ぶきの必要もありません。 

この情報で解決されましたか?

送信できませんでした。しばらく経ってからお試しください。

こちらのフォームにお寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。
回答をご希望の場合は、お問い合わせ一覧よりお問い合わせをお願いいたします。

送 信 中…

ご回答いただきありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

その他のQ&Aを探す

キーワードから探す

Page Top