発表資料: 2021年04月15日

  • ニュースリリース
  • 経営・財務
  • サステナビリティ

「脱炭素」を加速し、国内・グローバル全体の
購入電力の再生可能エネルギー比率100%目標年を早期化

花王株式会社(社長・長谷部佳宏)は、地球温暖化の原因となる温室効果ガス排出量の削減を積極的に進めており、グローバル全拠点の温室効果ガス排出量を2030年までに22%削減(2017年比)することを目標*1 にしています。目標達成のための取り組みとして、自家消費用太陽光発電設備の導入と、購入電力の再生可能エネルギー化を推進してきました。

  • * 1 Science Based Targetsイニシアチブの認証済み

画像

画像

2020年に自家消費用太陽光発電を導入したフィリピンのピリピナス花王(左)と、
購入電力の再生エネルギー比率を100%とした中国の上海の工場(右)

自家消費用太陽光発電については、2020年に新たに、すみだ事業場、フィリピンのピリピナス花王、花王(オーストリア)で導入を開始し、現在、花王グループ13拠点*2 で稼働しています。

  • * 2 栃木工場、豊橋工場、花王サニタリープロダクツ愛媛、厚木ロジスティクスセンター、すみだ北ロジスティクスセンター、和歌山事業場、花王インダストリアル(タイランド)、上海花王、花王ペナングループ(マレーシア)、花王USAの10拠点に加え、2020年新たに、すみだ事業場、フィリピンのピリピナス花王、花王(オーストリア)の3拠点にて稼働開始。合計13拠点

購入電力については、まずは2025年までに日本、そして2030年までにはグローバル全体において、すべてを再生可能エネルギーにすることを目標に掲げて取り組みを進めていました。今回「脱炭素」を加速するため、日本では2023年まで、グローバルでは2025年までに、すべての購入電力を再生可能エネルギーにすべく、目標年を早めています。
2020年末時点では購入電力の再生可能エネルギーの比率が、日本で65%、グローバル全体で41%に達しました*3 。また、2020年に中国の4工場*4 が加わり、日本の4工場*5 、欧州の全9工場*6 、アメリカの1工場*7 の計18工場において、購入電力の再生可能エネルギー比率100%を達成しています。

  • * 3 2019年12月末時点では日本が50%、グローバル全体では31%
  • * 4 上海の2工場、合肥の1工場、フルダオの1工場
  • * 5 愛媛工場、川崎工場、豊橋工場、富士工場
  • * 6 イギリスの1工場(ビショップスストードフォート)、スペインの6工場(バルベラ、オレッサ、モレ、ルビ、マドリッド、バレンシア)、ドイツの2工場(ダルムシュタット、エメリッヒ)
  • * 7 シンシナティ

花王グループは、2019年4月にESG戦略「Kirei Lifestyle Plan(キレイライフスタイルプラン)」を策定し、19の重点取り組みテーマを設定しています。今回の自家消費用太陽光発電の導入と、購入電力の再生可能エネルギー化は、重点取り組みテーマのなかでは「脱炭素」に貢献する活動です。花王グループは、今後も、花王らしいESG活動をグローバルに展開し、世界の人々の喜びと満足のある豊かな生活文化を実現するとともに、社会のサステナビリティへの貢献に取り組んでまいります。

※社外への発表資料を原文のまま掲載しています。

ニュースリリース内を検索

詳細検索
発表年月
から
まで
タイプ
タグ

ニュース内を検索

詳細検索
発表年月
から
まで
タイプ
タグ
Page Top