毛細血管血流の可視化と炭酸製剤

炭酸ケア

肌のエインジングは、生活環境・生活習慣・精神ストレスなどによって加速されます。
これらの影響からまもり、美しい肌をつくるためには皮膚に与えるケアだけではなく、「身体全体(身体機能)へのアプローチ」が大切です。特に重要なのが、皮膚細胞に栄養や酸素を運ぶ、「血液循環」です。

毛細血管は皮膚の浅い部分に存在するので、皮膚表層から非侵襲的に観察できます。花王では、毛細血管解析の効率化に向けて画像処理技術を用いた解析手法の開発を試みました。独立成分分析とフィルター処理技術により、マイクロスコープで得られた皮膚画像から簡便に毛細血管を抽出するためのアルゴリズムを提案してきました。本技術を活用することで、皮膚表層の毛細血管の生理学的な変化を定量的に解析できるようになりました。

マイクロスコープで得られた皮膚画像から独立成分分析により、メラニン画像、ヘモグロビン画像、陰影画像を抽出します。その後、フィルター処理技術により、毛細血管画像を抽出するアルゴリズムの説明図になります。

毛細血管の画像抽出アルゴリズム

毛細血管の血流を高める技術の1つとして、花王では炭酸に着目し、肌への効果を評価してきました。炭酸製剤を連用することにより、肌の水分量や落屑、明るさなどの改善が認められました。近年では、炭酸による血流への作用だけではなく、皮膚中のpHを一時的に低下させることで荒れ肌の改善や炎症を抑制する作用なども確認しています。

Page Top