衛生習慣化プログラム
みんなで手あらい 養護学校向け
応募要項

応募要項をよくお読みいただき、ページ下の「お申し込みフォーム」よりご応募ください。

1. 対象

幼稚部・小学部

2. 教材内容

授業用教材
ティーチャーズガイド
スライド教材
ペープサート(副教材)
手あらいのうた「ポスター」(補助教材)

実習用教材
手洗い指導BOX:3台
ブラックライト:3本
ビオレu泡ハンドソープ【医薬部外品】:4本
手洗いチェッカーローション:1本
ワークシート

  • 授業用教材はダウンロードにてご提供させていただいております。お申し込み受領後、ダウンロードページのURLをご案内いたします。
  • 動画教材はYouTubeに掲載したものをご活用いただきます。
  • 実習用教材は、現物送付となります。
  • これらの教材は、幼児・児童の障がいの状況によってはご活用いただけない内容も含んでいます。ご了承ください。

3. プログラムのねらい

・手洗いやマスクの着用をはじめとする衛生習慣を身につけ、くらしのなかで実践する
・「自分の衛生状態を保つ」ことが、「社会の衛生状態を保つ」ことにつながるといった衛生的な意識への理解を育む

4. 主な内容

展開1:ウイルス・ばい菌の性質を知り、手洗いの重要性を理解する

展開2:上手な手洗い方法を学ぶ

展開3:手洗い実習を通して自分の手の洗い方を確かめ、しっかり洗えていないところを確認して「上手な手洗い」の実践に役立てる

展開4:マスクの大切さを理解する

まとめ:本時のまとめを行う

5. 教材提供条件

授業実施後、1カ月以内に実施後アンケートに必ずご回答ください。教材提供の条件とさせていただいております。

  • 回答方法は、別途、メールにてご案内します。

6. 募集期間

2025年5月8日(木)~7月31日(木)

7. 費用

無償で提供いたします。  

8. 応募方法

本ページ下の「お申し込みフォーム」よりご応募ください。

  • プログラムご案内メールもしくは、DMの宛名ラベルに記載された貴校専用ID番号(13桁の英数字)をご用意ください。

9. 教材のお届け時期

実習用教材

お申し込みから2~3週間をめどにお届けします。

授業用教材

お申し込みと同時にダウンロードしていただけます。

お申し込みフォーム

お申し込みをいただきました場合、上記「応募要項」の内容に同意いただいたものとします。

CONTACT

ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。

花王「次世代育成事務局」

(月~金 9:00~17:00/土日祝日を除く)

Page Top