• トピックス
  • サステナビリティ

2020年11月27日

教材提供のご案内
「パーム油ってなぁに?~私と世界とのつながりを探る~」

花王は、東京・お台場の科学館「日本科学未来館」と協働で、サステナブルな社会の実現に向けて、解決すべき地球規模の社会課題について子どもたちが学び、自ら考えることをねらいとした教材を開発し、提供しています。

環境問題や人権問題など地球規模の課題は、日々の暮らしとさまざまな形でつながっていますが、日常生活においてそれらを直接目にすることは少なく、自分たちにも関わる問題であるということを認識することが難しい状況もあります。そこで、今ある自分たちの暮らしには世界の国々や人々が深く関わっていることを知り、さまざまな恩恵を受けているその背景には多様な地球規模課題が存在していることに気づき、その解決策を主体的に考える機会を提供するプログラムを開発しました。世界でもっとも消費される植物油「パーム油」を題材とし、世界と自分とのつながりを探る基礎編と、世界が抱える問題について解決策を考える応用編から構成され、身近にあるパーム油を用いた製品を調べる事前学習なども用意しています。

教材の概要

画像

教材のマグネット

【タイトル】
パーム油ってなぁに?~私と世界とのつながりを探る~

【対象】
小学校高学年~中学生(推奨は小学校5~6年生)

【推奨教科】
総合的な学習の時間、社会科、道徳、家庭科等

【目安の学習時間】
90分(45分×2時限分)
※実施する教科等に応じて前半45分のみの利用でも、完結する内容です。

【内容】
1時限目: パーム油製品が自分のところに届けられるまでに世界と自分とのつながりを探る(基礎編)
2時限目: 世界が抱える問題(児童労働)について解決策を考える(発展編)
※身近にあるパーム油を用いた製品を調べる事前学習もご用意しています。

【提供素材】
授業で投影するスライド資料*1 、黒板に貼るマグネット教材(希望者のみ)*1 、ワークシート、学習指導案、ティーチャーズガイド

  • * 1 :授業は、モニターなどに投影できる「スライド形式」(データ提供)、もしくは黒板に貼り付けることができる「マグネット形式」(往復送料は申請者負担)のいずれかで実施が可能です。

【申込方法】
教材をご希望の方は、下記の日本科学未来館 教材サイトよりお申し込みください。
※教材のサンプルや利用条件等、詳細は下記の日本科学未来館 教材サイトにてご確認ください。

企画・制作・著作:日本科学未来館
監修・協賛:花王株式会社

画像

2時限目終了時の板書例

Page Top