| 団体名 (活動場所) | 活動名 | 
|---|---|
| 気仙沼大川桜並木を保全する会 (宮城県気仙沼市) | 被災した桜の復活プロジェクト | 
| 特定非営利活動法人水と緑の環境ネットワークの会 気仙沼・大島支援プロジェクト (宮城県気仙沼市) | 気仙沼大島植生保全支援事業 | 
| 特定非営利活動法人こが里山を守る会 (茨城県古河市) | どんぐりからの元気な森(里山)づくり活動 | 
| 結城里山の会 (茨城県結城市) | 子どもたちに引き継ぐ里山再生プロジェクト | 
| 一本杉公園みどりの会 (東京都多摩市) | 多様性のある「みどりの森」保全活動 | 
| 地縁団体 千里浜町会 (石川県羽咋市) | 千里浜の白砂清松をまもり育てる活動 | 
| 特定非営利活動法人すいた環境学習協会 (大阪府吹田市) | 千里の里山保全活動 | 
| 山田の里グリーンクラブ (兵庫県神戸市) | 子どもたちの環境学習の場となる里山林の保全と棚田の復旧・再生 | 
| 奈良教育大学附属中学校 裏山クラブ (奈良県奈良市) | 園児と中学生が交流するコウモリ(子守り)の森づくりプロジェクト | 
| みくまりの森サポートクラブ (広島県安芸郡府中町) | みくまり憩いの森づくり活動 | 
| 五色山ふれあいの会 (熊本県宇土市) | 五色山里山再生活動 | 
| 団体名 (活動場所) | 活動名 | 
|---|---|
| 特定非営利活動法人森林遊びサポートセンター (北海道札幌市) | 学校林を活用した森林環境教育活動 | 
| 取手市里山・谷津田保全「いもりの里」協議会 (茨城県取手市) | 「いもりの里」親子環境教育プログラム | 
| 関さんの森を育む会 (千葉県松戸市) | 関さんの森自然探検隊育成活動 | 
| 協働参加型めぐりの森づくり推進会議 「自然ふれあい楽校」グループ (神奈川県横須賀市) | 三浦半島のまん中に自然ふれあいの森をつくろう | 
| 逗子名越緑地里山の会 (神奈川県逗子市) | 名越緑地里山の保全と里山を活用した環境教育活動 | 
| 日向山うるわし会 (神奈川県川崎市) | 小学校と連携した日向山里山の整備と環境教育 | 
| 特定非営利活動法人awarart (福井県あわら市) | 里地里山を活用した環境体験プログラム | 
| ネイチャークラブ東海 (愛知県瀬戸市) | 森の幼稚園活動 | 
| 特定非営利活動法人子育て研究会 (滋賀県栗東市) | こんこん山「里山・森の冒険学び場づくり」 | 
| 北はりま地域づくり応援団 (兵庫県加東市) | どんぐりっ子森戦略「多様な生き物がいのちを育む森づくり」プロジェクト | 
| ナシオン創造の森育成会 (兵庫県西宮市) | ナシオン創造の森での植生調査及び自然体験活動 | 
| 六甲山を活用する会 (兵庫県神戸市) | 六甲山麓の学童と共に“僕らの森”をつくりあげる |