2023年05月31日

  • お知らせ
  • サステナビリティ
  • 商品・ブランド

女性の生理現象に寄り添う取り組み

花王、医師・専門家監修の尿もれ総合情報サイト「FemCare LAB」を公開

花王株式会社(社長・長谷部佳宏)は、2023年5月31日、尿もれに悩むオトナ女性に向けて、医師・専門家のノウハウやお役立ち情報を提供する尿もれ総合情報サイト「FemCare LAB(フェムケア ラボ)」を公開いたします。尿もれや更年期に関する医師・専門家監修の特集記事やお悩み相談、お役立ち情報などの豊富なコンテンツをご用意し、継続的に発信してまいります。
尿もれに悩む多くの女性に医師・専門家監修の確かな情報や具体的なお役立ち情報をお届けすることで、尿もれに伴う不快感や不安を軽減し、自分らしく快適な生活をおくることができるよう貢献してまいります。

サイトのトップ画像イメージ

取り組みの背景

花王はこれまで、生理用品ブランド「ロリエ」をとおして、生理や尿もれなどの生理現象に伴う多くのお悩みをお聞きし、とりまく環境をより良くするために、製品の改良や社会活動を実施してきました。尿もれに関する調査では、情報入手経路として、「インターネット・口コミサイト」は24%、「友人や知人と話す」は13%とかなり低く、情報検索のしづらさやセンシティブな話題で人と話しにくいことがうかがえます。「尿もれの悩みは人に話しづらい」「どうしていいかわからず一人で悩んでいる」「尿もれ専用品は使うのに抵抗感がある」といった声も多く上がりました。(21年5月花王調べ/30~70代女性 n=1,628)

そこでこのたび花王は、「尿もれ」に悩む女性に向けて、医師や専門家のノウハウやお役立ち情報を提供する尿もれ総合情報サイト「FemCare LAB」を公開いたします。わかりやすく確かな情報を継続的にお届けすることで、女性のお悩みに寄り添い、尿もれ悩みの軽減に向けて貢献できることをめざします。

提供コンテンツとスペシャリスト陣について

医師・専門家監修の特集記事やお役立ち情報、尿もれの予防や対策法、アンケート結果などを掲載します。また、フェムケアや尿もれ、更年期に関するお悩みを一般募集し、医師・専門家が回答するスペシャルコンテンツ「お悩み相談室」を公開いたします。更年期世代の女性にやさしいプレゼントキャンペーンも随時実施してまいります。
記事の監修やお悩み相談の回答を行うスペシャリスト陣には、下記の方々にご協力いただいております。

メンバー(敬称略)

  • 対馬ルリ子(産婦人科医師・医学博士、対馬ルリ子 女性ライフクリニック銀座・新宿理事長)
  • 石山尚子(産婦人科医師、対馬ルリ子 女性ライフクリニック銀座院長)
  • 佐藤亜耶(女性泌尿器科医師、自由が丘ウロケアクリニック院長)
  • 及川夕子(医療ライター・メノポーズカウンセラー)
  • 小西真砂子(花王 ロリエ開発担当)

サイトイメージ画像

公開日/サイトURL

2023年5月31日

消費者の方のお問い合わせ

花王株式会社
生活者コミュニケーションセンター
消費者相談室

0120-165-695

ニュースリリース内を検索

詳細検索
発表年月
から
まで
タイプ
タグ

ニュース内を検索

詳細検索
発表年月
から
まで
タイプ
タグ
Page Top