












大人には見えない世界で遊ぶ
子どもたちの「想像力」と「好奇心」を止めたくない。
床にゴロン!お顔をペタッ!
ホコリも気にせず、おもちゃに夢中…
ギラギラ太陽の下で、おおはしゃぎ!
日やけも気にせず、動物とおしゃべり♪
泥んこになって、ヒーローごっこ!
汚れも気にせず、見えない敵と戦っている!?
親の立場からすれば「あぁっ!やめてくれ~」って
つい止めたくなってしまうようなシーンも
子どもたちにとっては大切な成長や学びの時間。
私たち花王は 一生懸命遊ぶ子どもたちと、いっしょに楽しみながら
その遊びをよりすこやかなものにするアクションを
何か起こせないかと考えました。
花王製品を通した様々な具体的アクションを
各ブランドのSNSアカウントから報告していきます。
みなさまのご家庭でも、
このタグで気軽にご参加ください。


こどもたちに、
もっとお風呂を好きになってもらいたい!
そんな願いから、
絵本作家新井洋行さん・ マイクロマガジン社と協働し、
絵本「おふろの いえで」が 出版されました。
「バブくん」がお話を通じて、
お風呂に入る楽しさを教えてくれます。
今後も、お子さまの想像力を 育むお風呂時間を
提案していきます。
「バブ」「バブくん」は花王の商標です。

2023年7月18日、東武特急のスペーシアXの
運行開始にあわせプラレールとコラボし、
子どものゴロ寝遊びを応援する キャンペーンを行いました。
クイックルは今までも、
ワイパーを車や魔法のステッキに見立てるなど、
子どもたちが楽しみながらお掃除を学べる、
なりきりアイデアを提案してきました。
今後も、お子さまの想像力を 育むお掃除を提案していきます。
© TOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

動物たちがどうやって太陽と仲良くしているかを
学べる動物クイズをWEB授業で公開し、
2023年6月3・4日、 東武動物公園で謎解きイベントを行いました。
今後も、子どもが楽しみながら日やけ止めを
塗りたくなる活動を提案していきます。

ビオレuの泡ハンドソープは
泡がながもちですみずみまで届く。
子どもが自主的に楽しみながら手洗いができるように、
手を洗う=泡の手袋でヒーローに変身しよう、
というアイデアをSNSで提供しました。
今後も、子どもたちが楽しみながら
手洗いしたくなる活動を提案していきます。

参加ブランド:バブ・クイックル・ビオレUV・ビオレu
and more!
(2023.12.26 up)