メイクアップ
ベースメイク(化粧下地、ファンデーションなど)やポイントメイク(アイシャドウ、口紅など)は、キレイに仕上がるだけではなく、その状態を1日中キープすることが望まれます。
ベースメイクをキレイな状態で維持するためには、化粧くずれの主な原因となる汗や皮脂に強い化粧塗膜の形成が重要です。
花王では、皮脂を選択的に固化する皮脂固化粉体(図1)や、柔軟な被膜を形成する独自の被膜剤を活用し、テカらない、くずれないベースメイクの開発を行っています。また、ベースメイク塗膜内部の成分解析法(図2)や、AIを用いた化粧くずれの評価法を開発し、テカリやくずれの状態を可視化して、持続技術の向上に役立てています。
図1 皮脂固化粉体の効果
図2 ラマン分光を用いたベースメイク塗膜内部の成分解析
口紅においては、会話・飲食・マスクなどによる物理接触がくずれの原因となるため、唇と口紅が密着していることが重要です。
花王では、独自のゲル化剤を活用し、口紅塗布後に口紅が水分でゲル化して、唇と口紅が密着する持続口紅を開発しました(図3)。また、唇をこすり合わせた時に唇の方向に応力が働く(法線応力が発現する)独自のポリマー(図4)*1 を活かし、厚みやうるおいを感じる持続口紅の開発も行っています。
図3 独自のゲル化剤を配合した口紅の持続評価例
図4 法線応力ポリマーのレオロジー特性
今後も、世界中の方々に美と笑顔を提供できるように、メイクアップ製品の開発に取り組んでいきます。