生理学
私たちは人生の約1/3の時間を睡眠に費やしていますが、現代社会では多くの方が睡眠に関する悩みを抱えています。
花王は、生活者の睡眠悩みを解決するために、ヒトに備わる「生来の眠るメカニズム」に着眼し、生活者を自然な睡眠に誘い、Well-beingに向かう体験価値を実現するための技術開発に取り組んでいます。
ヒトは、起きているあいだに体内の温度を高く保ち、眠っている間に低くすることで、脳と体を休ませていることが知られています。自然な眠りに誘うためには、手足から熱を逃がす「放熱」という体温調節機能が重要になります。
私たちは、蒸気温熱技術によって眼の周りを快適に温めることで、手足からの放熱を促進することを明らかにしました*1 。さらに、その放熱促進効果によって眠りにつくまでの時間を短くし、睡眠中の深い睡眠の出現を増やすことも明らかにしました*2 。
睡眠悩みを解決するためのひとつの手段として、ヒトに備わる「放熱」のメカニズムを解明することが重要であると捉えています。
私たちは、これからもヒトに備わる「生来の眠るメカニズム」の本質研究に取り組み、よきモノづくりを通じて、生活者に寄り添い自然な睡眠に誘う新たなソリューションの提案に挑戦していきます。
蒸気温熱技術により生まれた発熱体
温浴効果を高める炭酸ガス