洗って伸び・ヨレを戻す「エマール」

ファブリックケア

お気に入りの服を、きれいな状態に長く保ち着続けたい、という声が高まっています。しかし現実は、洗濯と着用を繰り返すたびに、衣類はしわ・ヨレ、型くずれといったダメージを受けてしまいます。
長年の研究により、洗濯によるダメージは、生地よりもさらにミクロな「糸」のヨリ戻しに原因があることがわかりました。単繊維の集合体を何本も撚り合わせて強くしたものが「糸」であり、糸を曲げてももとに戻ろうとするのは撚り合わせで生まれた力のためです。洗濯を繰り返すことで、この力は弱くなってしまいます。

花王は、この現象に着目して、「カタチコントロール技術」を開発しました。
単繊維一本一本を強くすれば糸の復元力が強くなります。ただし、強くするだけでは糸同士が摩擦でひっかかってきれいに戻らないため、強化成分で単繊維を強くしつつ、潤滑成分で表面が滑るような糸の状態を実現しました。
この技術によって、洗濯ダメージを抑えることに加えて、洗った後に吊るして乾かすだけでシャツなどの衣類は糸が強化され、しわが抑えられます。さらに単繊維の外側だけでなく、内側から糸の復元力を増強する、「ダメージリペア技術」によって、洗うたびに伸び・ヨレを戻してきれいな状態へ復活させることができるようになりました。

エマールなら、繰り返しの洗濯で蓄積されていく衣類ダメージ(しわ・ヨレ、型くずれ)を抑えて、お気に入りの状態を長く保ち続けることができるのです。

エマールの技術思想、ダメージを受けた単繊維をカタチコントロール技術とダメージリペア技術で元のきれいな状態に回復、繊維強化成分でコートし繊維の復元力を回復、潤滑成分でコートし繊維を滑らせる、さらに補修成分で内部から補強し繊維の復元力を強化

着用&重質洗たくを2回繰り返したよれた状態の服をエマール洗いできれいに、綿100%カットソーで検証、着用と洗たく(当社洗剤・標準コース)を繰り返した後、エマールでおしゃれ着コース洗たく(当社調べ)

Page Top