イノベーションを支える基盤研究を紹介します。
洗剤、洗顔料、シャンプー、ボディソープなど、身近で当たり前にある「泡」。
花王は、「泡立ち」「泡切れ」「泡持ち」「泡質」などを技術で制御することで、
使いやすさや使い心地など、使う人にとって価値のある泡をデザインする研究を続けています。
泡で汚れは落とせない? 化学界も驚愕の新常識
汚れを味方に? 肌にやさしい“賢すぎる洗浄剤”の正体
「泡立て洗顔」が大切な「本当の」理由
~「泡が皮脂を吸い取る」? その意味は?~
夢を持ち続けたリケジョが「泡」の常識を変える大発見をするまで
冬だからこそ知っておきたい
体を優しく洗う「泡の3つの賢さ」
近年、流行時期が早まり、猛威を振るっているインフルエンザ。
花王は、インフルエンザに「罹りやすい人」と「罹りにくい人」がいるという点に着目し、
生理学・生化学の観点から、インフルエンザの研究を続けています。
世界人口の増加に伴い、食糧難は地球規模の社会課題となっています。
花王は、事業の原点であり、中核の技術である界面精密制御技術などを応用することでこの課題解決へのアプローチを模索し、
サステナブルで地球環境も保全できる食糧増産技術の研究を進めています。
なぜ花王が? 農業分野で強みを発揮する理由
農薬でも肥料でもない「理想の土」へと導く技術
化粧品にも使われる「界面制御技術 」で、食糧危機が救われる!?
化学の力で農業を変える!?「学生時代とまったくちがう分野」で輝く花王のリケジョに学生記者が直撃!
数理科学(Mathematical Sciences)とは、世の中の現象を数学というツールによって理解・予測しようとする学問です。
花王が取り組む数理科学は、高度な数理解析を使いながら、「皆様の普段の暮らしと、諸科学の出会い」を
演出しているともいえるくらい、密接に暮らしにかかわる商品開発に活かされています。
数理科学と暮らしの関係性の奥深さを紐解く記事をぜひお楽しみください。
あの大ヒット商品の裏に『数理科学』あり!無限の化学に「本質の数理」が挑む
数理科学が暴いた!話題沸騰「ファインファイバー」の秘密
日用品企業でフラクタル研究?常識を超えた「究極の水玉」が完成するまで
「何をやっても面白い」研究者が数理科学で花王のものづくりを支えていた!
新型コロナウイルスによる脅威が続く中、
ウイルスや菌から身を守りながら日常生活を送る「共生」の道を模索していくことが求められる時代となりました。
花王では、人々の衛生的で快適な暮らしを守るため、日々ウイルスや菌についての研究を行っています。
今回の特集では、それらの研究成果から明らかとなった住環境を衛生的に保つためのポイントをご紹介します。
掃除と除菌「ホットスポット」はどこ? 136家庭の微生物調査でわかったこと
「殻だけウイルス」で見えてきた家庭内の伝播経路
家庭に潜む「微生物」「ウイルス」の知っておくべき基礎知識
微生物・ウイルスの研究は「日用品」から考えてこそ意味がある
日頃なんとなく感じる人の顔についての「若々しさ」や「好印象」は一体何によって構成されているのでしょうか。
また、その構成要素の変化がどのように感じ方に影響を与えるのかといった顔印象の本質が解明できれば、
人それぞれにあった若々しさを保つためのスキンケアやお化粧方法などへの応用が期待されます。
今回の特集では、人がなんとなく感じている顔の印象についての花王スキンケア研究所の研究結果をご紹介いたします。
若々しさは年齢では決まらない
顔印象の研究から考える、心と若々しさの関係
意外! シミュレーションで見えた顔の印象を変える色
「顔の印象」を科学する~前編
“若々しい”ってどんな顔?「形」と「心」の秘密を探る
「顔の印象」を科学する~後編
文系でも理系でもない「人間」への興味が「顔の印象」の画期的な研究成果を生むまで
超高齢化社会が到来し、「いくつになっても健康に過ごしたい」という人々の願いの重要度はますます高くなってきています。
中でも高齢になると誰でも発症する可能性のある認知症を克服できたら、
人生はいくつになっても可能性に満ちたものになるかもしれません。
今回の特集では、認知症を早期に発見することで、症状の進行を遅らせるなど、
未来の多くの人達を救う可能性を秘めた、花王の微量成分解析技術についてご紹介いたします。
化粧品や洗剤の花王が「認知症早期発見」!?
研究への想いと見えてきた希望の未来予想図
認知症の早期診断へ 血中アミノ酸分析の凄すぎる新技術
「キラル」に挑んだ分析屋(前編)
難攻不落のD-アミノ酸分析 発想の転換で突破口を開く
「キラル」に挑んだ分析屋(後編)
「企業から人々の生活を変える!」認知症早期診断に挑戦する花王の研究者からのメッセージ
小鼻や頬の上にぷくりと顔を出す、皮脂の塊「角栓」は、
従来の洗浄技術では十分に落としきれないことから、多くの人の肌悩みの原因となっています。
そもそも角栓とは、どのようなものなのか。花王は、角栓の構造と組成を世界で初めて詳細に解析しました。
本質を追求し解明する研究姿勢があったからこそたどり着くことができた、
角栓除去の新しい洗浄成分と洗浄技術について研究者に取材しました。
鼻の頭だけじゃなかった?花王独自の解析からわかった角栓の真実
洗浄の「難敵」角栓に挑んだ花王の研究者が語る「身近な人の悩み」に化学でこたえられるよろこび
なぜ角栓は洗っても落ちないのか?スキンケア研究員が暴く驚きの実態
毛穴詰まりに王手を!難敵「角栓」を崩す華麗なる洗浄剤
髪質や年齢に応じて、多くの人が日常抱いている髪悩み。どうすれば美しい髪を保つことができるのか。
そもそも、髪の美しさの正体とは何なのか。花王は、毛髪の構造を解析し、人々のヘアケアの実態に寄り添いながら、
美しく健康的な髪を手に入れるために「美髪」の本質を追求してきました。そんな本質研究から見えてきた髪の
ふるまいの背後にあるメカニズムと、美髪を保つための洗浄技術をご紹介します。
「パサついてみえる」の原因は「くせ毛の増加」。洗髪時にいかに髪を整えるかが仕上がりのカギに!
くせ毛・ツヤに一石二鳥「毛髪制御は水に学べ」
絡まる毛をほぐす“花王史上最強レベル”の水和潤滑剤「BIPA」とは
偶然を偶然のまま終わらせない!花王の先輩たちから学んだ「本質に迫る姿勢」が髪の秘密を解き明かした
入れ歯からマウスピースまで、実は幅広い年代に使われている口腔装着物。
目的に合わせた素材と形状の多様化が進む中で、
口腔装着物そのものに発生するバイオフィルム(菌の住みか)を取り除く重要性も高まっています。
口腔装着物のケアを歯磨きをしている短時間でスピーディーに終わらせるために。
生活者に寄り添った花王の口腔バイオフィルム洗浄の最新研究をご紹介します。
マウスピースに歯列矯正…多様で身近になった口腔装着物に応える独自の洗浄技術
歯科医も驚く「義歯バイオフィルム」の画期的な洗浄技術をもたらしたのは、「常識から外れたがる」発想と「研究を面白がる」思考
スカッと痛快! 打倒「バイオフィルム」に燃えた研究員の挑戦
「口腔装着物の洗浄」の常識を変える(前編)
ついに「5分の壁」を突破! 口腔ケアの新技術
「口腔装着物の洗浄」の常識を変える(後編)
世界的な都市化と人口増加により、洗剤の基(もと)となる界面活性剤の原料である植物油脂が不足し、
誰もが毎日洗うことができなくなるかもしれない未来の到来が危ぶまれています。
花王は、植物油脂原料の中でも、これまであまり使われてこなかった部分から、新たな界面活性剤バイオIOSを開発。
”持続可能な洗浄”の実現に向けて研究に取り組んでいます。
近い将来、「洗濯」ができなくなるかもしれない…?「洗浄の未来」を見据えた花王の「バイオIOS技術」
「SDGs時代の洗浄剤」バイオIOSに見る花王の本気~化学の力で世界を救え(前編)
「SDGs時代の洗浄剤」バイオIOSに見る花王の本気~化学の力で世界を救え(後編)
製造工程における環境負荷や、衣類のライフサイクルが短くなることに伴う大量消費や廃棄など、多くの問題を抱えるファッション業界。
その産業のサステナビリティに世界からも多くの関心が集まる中、花王は一着の衣類をなるべく長く愛用できるように、
洗うことで衣類のシワを制御する「カタチコントロール技術」を開発。
「サステナブルファッション」の実現に向けたサイエンスを紐解きます。
【NEW】
想像以上に環境負荷が大きいファッション問題。リサイクル・リユースだけでなく、「長くキレイに着る」ことの必要性
【NEW】
洗濯で衣類が傷む原因は「糸」にあった。糸を強くする新技術で、シワや型崩れを防いで、「長くキレイに着る」ことを実現
日常を進化させる研究のセンスオブワンダーを動画でお届けします。