いつでもどこでも手軽に、肌を広く温める
目の周りにあてることで気分リラックスなどの効果が確かめられている蒸気温熱を、場所や時間を選ばずに簡便に発生させる薄型軽量シート技術。手軽に持ち運べて必要なタイミングですぐに使うことができる。
鉄粉と水を厚さ2㎜の薄いシート形状に密封加工する技術を開発。パッケージをあけるとシートが空気(酸素)と接触し、鉄の発熱酸化反応により、蒸気を含む温熱が発生する。
発熱体と接触する空気(酸素)の量、発熱体そのものの組成と構造を工夫することにより、発熱温度や持続時間、シートから発生する蒸気量を調整することができる。
温めるだけの温熱に比べて、蒸気を伴う温熱は熱伝導性に優れ、皮膚を広く温めることができる。
ヒューマンヘルスケア
https://www.kao.com/jp/innovation/research-development/product-development/human-health-care/
眼の周りを温めることによる入眠への影響~体温の放熱促進を確認~
https://www.kao.com/jp/newsroom/news/release/2019/20190822-001/
【研究レポート】眼周りを温めると入眠が促進され、深い睡眠に! ~手足からの放熱促進が睡眠に影響~
https://www.kao.com/jp/newsroom/news/release/2021/20210205-001/
あの大ヒット商品の裏に『数理科学』あり!無限の化学に「本質の数理」が挑む(1)
https://www.kao.com/jp/kaonokao/dna/4_1/