発表資料: 2019年09月19日

  • ニュースリリース
  • サステナビリティ
  • 社会貢献

花王グループ、乳がん早期発見啓発活動
「ピンクリボンキャンペーン」を実施

花王グループは、グループ各社*1 合同の社会貢献活動として、10月の「ピンクリボン月間」を含む、2019年10月1日から11月30日まで「花王グループ ピンクリボンキャンペーン2019」を実施します。

  • * 1 花王株式会社、花王グループカスタマーマーケティング株式会社、株式会社カネボウ化粧品、海外子会社など

乳がんは、早期に発見・治療すれば治癒率が高いにもかかわらず、日本では欧米に比べて検診受診率が低く、乳がんによる死亡率は増加傾向にあります。そこで花王グループでは、乳がんの早期発見の大切さをより多くの女性に伝えるため、2007年から「花王グループ ピンクリボンキャンペーン」を実施しています。

2019年の活動内容

●「ピンクリボンアドバイザー*2 によるがん教育プロジェクト」の支援

20190919-002-01

20190919-002-02

ピンクリボンアドバイザーによる昨年実施した授業の様子

がんを経験したピンクリボンアドバイザーが講師となり、中学校・高校でがんに関する授業を行なう、「ピンクリボンアドバイザーによるがん教育プロジェクト」(主催:認定NPO法人乳房健康研究会*3 )への支援を、昨年に引き続き実施します。講師が自らの経験を踏まえ、がんや乳がんについての正しい知識を伝えることで、学生の健康に対する意識向上をめざしています。同時に、がんを経験した方が講師役を担うことで、がん経験者の活躍の場としての役割も果たしています。授業を受けた生徒からは、「今までがんについて全然知らなかったが、さまざまなことを知ることができた。周りにどんどん発信したい」「がん検診の大切さなど、今日教わったことを家族に伝えたい」といった感想が聞かれ、家族や周囲への健康啓発にもつながっています。

  • * 2 乳がんの検診受診や早期発見の大切さを伝える、乳房健康研究会による民間資格
  • * 3 2000年に乳がんによる死亡率低下を願って発足した日本初の乳がん啓発団体

●商品を通じた寄付活動
・生理用品ブランド「ロリエ」
ピンクリボン限定デザインのミニパックを発売します(売り切れ次第終了)。また、10月の1カ月間、ブランドサイトにてクリック募金を実施。売り上げの一部とともに「ピンクリボンアドバイザーによるがん教育プロジェクト」に寄付します。

20190919-002-03

・カネボウ化粧品 グローバルプレステージブランド「KANEBO」
ピンクリボンキャンペーン期間中、『カネボウ スキン グロス オイル ウォーター』の国内での販売1個につき100円を、「ピンクリボンアドバイザーによるがん教育プロジェクト」に寄付します。

20190919-002-04

●店頭での啓発活動
カネボウ化粧品の「KANEBO」およびカウンセリングブランド「トワニー」*4 取扱店では、美容部員がセルフチェックの方法を記載したリーフレットと、セルフチェックに使えるオイルまたはボディクリームのサンプルを配布します(数量限定)。

  • * 4 「トワニー」は取扱店のうち、大型総合スーパーのみで実施

●海外での活動
アジア事業展開国の一部とロシアの花王グループ会社において、セルフチェックの方法や乳がんに関する情報を、店頭やデジタルコミュニケーションを活用して伝えていきます。

花王グループは今後も、さまざまな活動を通じて、女性たちの美しく、健康な毎日が実現するよう応援してまいります。

報道関係の方のお問い合わせ

花王株式会社 広報部

03-3660-7041~7042

※社外への発表資料を原文のまま掲載しています。

Page Top