• サステナビリティトピックス

2019年05月21日

「持続可能なパーム油のための日本ネットワーク(JaSPON)」へ参画

2019年4月11日、小売、消費財メーカー、NGOなど18社/団体は、日本市場における持続可能なパーム油の調達と消費の加速をめざして「持続可能なパーム油のための日本ネットワーク(JaSPON)」を設立しました。花王は、理事としてJaSPONへ参画いたします。

パーム油は世界で最も多く利用されている植物油ですが、インドネシアやマレーシアなどの原産地には、環境面や人権面などの問題が指摘されています。

花王は洗剤等の主原料の一つであるパーム油(パーム核油、その誘導体)の調達について、「持続可能なパーム油」の調達ガイドライン(2014年)を定め、パーム油の原産地の確認および森林破壊ゼロの確認を進めています。

花王は今後もパーム油の持続可能で責任ある調達を進めると共に、JaSPONメンバーと協働して持続可能なパーム油の調達と消費の実現をめざします。

画像

画像

Page Top