参考資料: 2018年04月18日

  • ニュースリリース
  • サステナビリティ関連

「スマートホルダー&ラクラクecoパック」
第57回ジャパン パッケージング コンペティション最高賞の「経済産業大臣賞」を受賞

花王株式会社(社長・澤田道隆)は、2018年4月17日、第57回ジャパン パッケージング コンペティション(以下、JPC、主催:一般社団法人日本印刷産業連合会)で、「スマートホルダー&ラクラクecoパック」が最高賞となる「経済産業大臣賞」を受賞しました。
JPCは、上市された商品の中から、利便性、機能性、エコ、デザイン性などマーケティングを重視した商品開発と独創的なデザインを競うもので、なかでも「経済産業大臣賞」はパッケージとして総合的に優れており、社会・経済的にもっとも価値があると思われる商品に授与される最高賞です。

20180418-001-01

「スマートホルダー&ラクラクecoパック」
「ラクラクecoパック」(つめかえ容器)を「スマートホルダー」(専用ホルダー)に“つけかえ”て使う、シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュのパッケージ

授賞理由

今回の主な評価ポイント
・つめかえやすい「ラクラクecoパック」を、専用「スマートホルダー」に「つけかえ」することで、最後までムダなく使える環境対応と、簡単な操作でのユーザビリティを更に向上させた。
・シンプルな形の「スマートホルダー」は、背面の材料を大幅に減量し、さらにつけかえやすい。
・ラベルデザインを変更するだけで、それぞれのライフスタイルに合わせられる。
・今後、「つけかえ」が、多くのパッケージに広まることが望まれる。

<ジャパン パッケージング コンペティションについて>
1962年より開催されている、JPC(ジャパン パッケージング コンペティション)の展示会は、時代のニーズを先取りするコマーシャルパッケージ(商品包装)の優秀さを競う展示会で、2018年で第57回を迎えます。本コンペティションは、商品化されたパッケージを広く募集し、コンペティションを実施。受賞作品を公開展示し、今後のパッケージ開発への情報提供をしています。

「スマートホルダー&ラクラクecoパック」について

シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュのパッケージで、ポンプ(容器)に“つめかえる”のではなく、つめかえ用「ラクラクecoパック」を専用の「スマートホルダー」に“つけかえ”て、使うものです。プラスティックの使用量や容器に残る残液、つめかえる手間のムダを少なくすることに加え、ホルダーのデザインを楽しむご提案です。2017年4月より一部オンラインショップで発売を開始しています。

<使い方>
つめかえ用「ラクラクecoパック」をキャップ下の部分でホルダーにカチッとはめて、キャップを取り、ポンプを差し込むだけで簡単につけかえられます。

20180418-001-02

<特長>
・液だけを吸い上げる独自開発のポンプで、ほぼ最後まで使いきることができます。
・つめかえ用「ラクラクecoパック」のキャップ天面、ポンプ上部とホルダーの側面には、触って識別ができる記号がついています。(シャンプーにはきざみ、ボディウォッシュには直線)。
さらにシャンプーとコンディショナーはキャップ、ポンプの色でも識別ができるようにしています。

20180418-001-03

・ホルダーのラベルは、ライフスタイルや好みなどに合わせて、デザインを選べます。
今後も多様性の時代に合うデザインを提案してまいります。

20180418-001-04

発売されている主なデザイン(2018年4月現在)

お問い合わせ

花王株式会社 広報部

03-3660-7041~7042

※社外への発表資料を原文のまま掲載しています。

Page Top